食欲抑制ダイエット

「美味しいものをたくさん食べたい」という欲求と、「健康的に美しくダイエットしたい」という願望は、両立させるのがとても難しいものです。食欲を抑えることは、ダイエットを進めていくうえでとても重要なポイントであるということができるのではないでしょうか?
いろいろな方法で食欲を抑制して、無理なくダイエットを実践しようという考え方があります。例えば「色」を使ったダイエットサポート法は、今最も注目されているものであると言っても良いでしょう。キッチンやダイニングルームのインテリアを考える場合には、食べ物がおいしそうに見える色彩や照明を工夫するのが一般的です。テーブルクロスや食器、食卓の周りの壁の色などは、食欲と密接に関わっているものなのです。
「紫」は、食欲を抑制する色として知られているもののひとつです。効果的なダイエットのためには、テーブル周りに紫色を多く取り入れてみるというのもひとつの方法と言えるでしょう。おもてなしには向かないかもしれませんが、自分のために買う食器は紫色で統一するというのも、有効な手段であるかもしれません。色の感じ方には個人差もありますから、自分なりのダイエットサポート法を工夫してみてはいかがでしょうか。

ダイエットに挫折してしまう理由

ダイエットを始めてはみるものの、すぐ挫折してしまう・・というようなことを繰り返していると、「どれだけ食べても満腹感が得られない」と感じられることがあるようです。ダイエットの失敗例のひとつとも言えるこの現象には、「レプチン」という物質が深く関わっていると考えられています。
脂肪細胞に脂肪が吸収されると、吸収された脂肪の量に応じたレプチンが分泌されることになります。体内の全ての脂肪細胞に脂肪が吸収された時に分泌されるレプチン量は、「セットポイント」と呼ばれていますが、このセットポイントに至るところまでレプチンが分泌されないと、人間は心の底からの満腹感を感じることができないというように考えられているのです。空腹感はダイエットの天敵ですから、レプチンとダイエットの密接な関係がよくわかることでしょう。
ダイエット中には、人間の体はレプチンの分泌を減らして食欲を増進させようという働きをしますが、ダイエットをやめて通常どおり栄養を摂るようにしても、レプチンのセットポイントはすぐには変化しません。このため、ダイエットと挫折を繰り返していると、「どれだけ食べても満腹感が得られない」という現象が起きてしまうのです。

ダイエットと体の防衛機能の関係

ダイエット中の自分の体の中ではどのようなことが起こっているかを知らないまま、自己流のダイエットを続けていれば、リバウンドしてダイエットに失敗してしまうことも多いのではないでしょうか?急いでダイエットしたいからといって、極端な食事制限をしたり、いきなり過激な運動を始めたりすることは、危険を伴うものです。ダイエットをするつもりでいても、全く裏目に出てしまう恐れがあるということをよく覚えておきましょう。
リバウンドなしのダイエットを成功させるためには、体の防衛機能のひとつであるホメオスターシスと上手に付き合っていくことが必要です。ホメオスターシスが機能していると、体は日々の食事から最大限のエネルギーを摂り込み、また、最小限のエネルギーで活動できるように変化していくことになります。ホメオスターシスは、1か月のうちに体重が5%以上減った時、最大限に働くと考えられています。ホメオスターシスが最大限に働くと、どんなに摂取カロリーを減らしたとしても、体重にはほとんど変化が見られないということになり、ダイエットの挫折を招く大きな要因となってしまいます。ダイエットを始める前には、この点によく注意して、計画を立てると良いでしょう。

Copyright © 2007 食欲抑制ダイエット